調子を崩していた野田園芸の多弁ホワイトのクリスマスローズがやっと本来の色と容で咲いてくれました。

0 Shares
0
0
0

1月~2月の寒い時期に、日向とは言え北風がモロにあたるところに置いていたためか調子を崩してしまい咲く花がことごとく↓の右側のような色も容も残念な花ばかり咲いていました。

調子を崩していたので北風が当たらないところに置いてあげたからか、3月になって暖かくなったからか、ようやく↑の左や↓のような本来の花を数輪だけだけど咲かせてくれるようになりました。

良かった。

↓は、去年の写真。去年は、あまり北風が当たらないところに置いていたので、しっかり咲いてくれていました。

同じように北風が当たる場所に置いていたクリスマスローズは普通に咲いていたので、この野田園芸の多弁ホワイトのクリスマスローズは、他の種類に比べると少し北風に対して弱いのかもしれない。

来年は、厳寒期の置く場所には気を付けよう。

0 Shares
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You May Also Like
バラの薬剤

ローテーションを考慮したバラの消毒薬を考える

バラの病気は、うどん粉病と黒星病が殆どで、これらを防げば元気に育ってくれます。そして、消毒薬・殺菌剤を散布することで病気を効果的防ぐことができます。でも、たくさんの種類の薬剤があって何を使えばいいのか良くわからないですよね。かれこれ10年以上、バラを育てていますが色々と試行錯誤してきました。最近、使用している薬剤について書きますね。
Read More